NEWS

最新情報更新中!

薄田さとしが目指す3つ政策と10のチャレンジ

  • 子育て支援や若者の定住・移住支援の拡充、全国の成功事例を積極的に導入
  • 中条地区に道の駅を設立するとともに地域資源を統合し活用
  • 胎内リゾートの付加価値向上
  • 安心安全な暮らしのため、災害時に専門家と緊密に連携する体制を構築
  • 中小企業向けの補助金の拡充、正社員採用支援、企業誘致の推進
  • 市役所が賃上げのモデル組織となるため成果主義を導入し、非正規雇用職員の待遇改善を実行
  • ふるさと納税のさらなる推進、農業者の所得増加・安定化を図る
  • 4中学校統合と大学・高校・中学校との連携
  • 生涯学習センターの早期設立
  • 地域人材の活用
INFO

お知らせ

信念は「愛」「勇気」「真心」

Profile

薄田さとしプロフィール

姓名 : 薄田さとし(薄田智)

生年月日 : 1961年8月13日(64歳)

住所 : 新潟県胎内市江尻222

信条 : 「前向き」常に前向きな気持ちで挑戦すること

政治姿勢 : 市民目線、民間感覚、行政の見える化

略歴

1961年旧中条町江尻に生まれる
1980年新潟県立中条高等学校普通科卒業
協和ガス化学工業(株)中条工場入社(現(株)クラレ新潟事業所)
2004年クラレ労働組合新潟支部副委員長
2006年胎内市議会議員に当選(第1期)
議会会派 緑風会幹事長
2010年胎内市議会議員に再当選(第2期)
総務文教常任委員長
新発田広域組合議員
2014年胎内市議会議員に再当選(第3期)
副議長就任、新発田広域事務組合委員
議会運営委員会委員長
米粉条例検討委員会委員長
2018年胎内市議会議員に再当選(第4期)
議長就任、新発田広域事務組合副議長
2020年胎内市議会議長退任
議会運営委員会委員、議会会派 緑風会副会長
2022年胎内市議会議員に再当選(現5期目)
議会運営委員会委員長
議会会派 緑風会会長
2025年胎内市会議員を辞職
胎内市長選挙に立候補(9月7日告示、14日投開票)
Support Association

後援会について

後援会会則

この会は、 薄田さとしの政治的、 社会的活動を助ける中で、 会員相互の親陸をはかります。
会の目的に賛同する方は誰でも会員になることができます。
会費の徴収はせず、 寄付金および賛助金をもって会に必要な事業を行います。

住所 : 〒959-2605 新潟県胎内市江尻222

電話 : 0254-20-7064